学校日記

富士山防災学習が始まりました

公開日
2025/09/05
更新日
2025/09/05

授業・行事
















































総合的な学習「みんなの命守り隊~富士山防災編」に入りました。富士山噴火についての関心を高めるとともに、避難方法や避難所生活など災害時の対応について学び、自分の命を守る方法についての正しい知識と考え方を身につけるのがねらいです。最初に、富士山が噴火したらどのような行動をするか考えました。「すぐ逃げる」「親に連絡する」「防災グッズを準備する」子どもたちは災害に対する備えがきちんと身についています。しかし、今回は富士山の噴火という今までに経験したことのない災害なので、子どもたちの中にも戸惑いがあるようです。そこで、外部の方にお願いして正しい知識を持ち、自分のテーマに沿って調べ、スライドにまとめて発表する予定です。子どもたちがどんな学びをしてそれをどう発信するのか、楽しみですね。