2月7日の給食★
- 公開日
- 2023/02/08
- 更新日
- 2023/02/08
学校より
干しぶどう入りパン
牛乳
香草焼き
マカロニソテー
豆乳スープ
今日は、「正しい配膳の仕方」についてのお話です。
食事をするときは、主食、主菜、副菜を交互に食べやすいように、食器を置く場所が決まっています。今日の給食で言うと、パンは左手前、スープは右手前、浅皿のタラの香草焼きとマカロニソテーの乗ったは深皿の向こう側です。
一人の分量は、クラスの食缶の中身がちょうど空になるくらいです。みなさんのクラスの食缶は、今、空になっていますか?
以前より、残さず食べられるクラスが増えてきました。
自分の食事量について、ひとつひとつの食器の量に偏りがないかどうか少しずつ見直してみましょう。