学校日記

今日の給食

公開日
2017/03/02
更新日
2017/03/02

学校生活

3/2(木) こんだて

 ごま入り角形食パン
 牛乳
 ハンバーグ きのこソースがけ
 フライドポテト
 野菜スープ
 三色花ゼリー

●給食センターから・・・みんな大好き!ハンバーグ
 みなさんも大好きなハンバーグ・・・。ハンバーグのふるさとはどこでしょうか。ハンバーガーといえばアメリカをイメージする人もいると思いますが、ハンバーグのふるさとは実はドイツです。18世紀頃ドイツの港町ハンブルグで労働者に人気のあったタルタルステーキが起源だといわれています。タルタルステーキとは、モンゴル帝国のタルタル人が食べていた生肉料理です。タルタル人は遠征の際、連れて行った馬も食料にしていました。しかし、この肉は、大変硬く筋張っていたため刻んで食べやすくする工夫がされていました。ドイツの船乗りがモンゴル帝国を訪れたとき、生肉を刻んで食べているのを見て、刻んだ肉を持ち帰り、焼いて食べたのがハンバーグのはじまりだといわれています。ハンブルグの港で作られたので「ハンバーグ」という名前がついたそうです。