学校日記

4年 算数

公開日
2025/10/06
更新日
2025/10/06

学校日記

平行四辺形とひし形の作図の仕方について学習しました。「向かい合った辺の長さや角の大きさが等しい」「向かい合った辺がそれぞれ平行」など、それぞれの図形の特徴をみんなで出し合い、それをヒントに作図の方法を考えました。しかし、三角定規や分度器、コンパスなどを使うことは分かるものの、それをどう活用すればよいかが難しいようで、多くの子が苦戦している様子でした。でも、この苦労が学びには大切です。既習事項を思い出し、それらをどう活用すればかけるのか、じっくり考えることが深い理解につながります。あきらめず挑戦し、自分たちで作図方法を見つけてみてください。みんなならきっとできるよ💪