須山小の不思議
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
学校日記
4年生が、なにやら校舎内や校舎の外をうろうろしています。何をしているのか見にいくと、須山小の不思議だとおもったことを見つけているとのこと。
例えば、職員玄関に置かれている信楽焼のタヌキの置物。なぜ、このようなものがここに置かれているのか?
掲揚台近くの巨大に石には、「開校記念」と彫られたプレートが埋め込まれていました。開校って学校ができたってこと?
毎日生活している学校のこと。まだまだ知らないことがたくさんあるんですね。いろいろ調べて、もっと母校の須山小のことに詳しくなってくださいね。