水溶液の見分け方
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校日記
6年生の理科です。水溶液の見分け方を考えています。におい、色の他にも、振ってみるとか、結晶を作ってみるとか、いろいろな方法が出てきました。結晶のことが出てくるなんて、さすが6年生ですね。
無味無臭で透明の液体は、いろいろあります。それらを見分けるのは、難しそうですね。
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
大野原(学校便り)
悪天候及び災害への対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度