熱湯
- 公開日
- 2022/02/09
- 更新日
- 2022/02/09
学校日記
4年生の理科です。水を沸騰させた時の様子を観察しようとしています。
水が入ったビーカーをよく見ると、白い粒が入っています。子どもたちに、「これ何?」と聞くと、「沸騰石」との答え。沸騰石とは、沸騰したとき液体が飛び散ることを防ぐ役割をします。つまり、子どもたちの安全を守るために入れるんですね。
さて、沸騰した水(湯)の様子は、どうだったのでしょうか。
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
大野原(学校便り)
悪天候及び災害への対応
コミュニティ・スクール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度