必要最小限で
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
学校日記
5年生の算数です。三角形を作図するのに、3つの辺の長さと3つの角度、これらの数値が全部わからなくても、三角形をかくことができます。
では、一体、どれだけの数値が分かれば、三角形をかくことができるのか・・・
このことを子どもたちは考えています。考えて、考えて、考え抜いていくと、だんだん
「あっ、わかった。できた。」
という声が出てきました。「2つの辺と1つの角」とノートに書いた子がいます。この考えが、あってるあっていないは、それほど重要ではありません。考えて、考えて、やっと一つの考えを絞り出したことに意味があるのです。そういう授業を須山小では進めています。