来訪者の方々へ

学校教育目標

「富士に輝く 須山っ子」

富士山のように、自分に自信をもち、たくましく、あたたかな思いやりにあふれ、高い志をもつ子供を育んでいきます。

新着記事

  • 6年修学旅行

    最後の目的地、八景島シーパラダイスにやってきました。仲間と協力しスケジュールを意識しながら班ごとに行動しました。遊園地のアトラクション、水族館の生き物鑑賞&バックヤード見学、買い物、食事など、たくさん...

    2025/10/31

    学校日記

  • 学校の周辺をきれいにしよう!

    4年生が総合で須山の環境について学習しています。その一環として学校周辺をきれいにする活動を行いました。道にあまりごみはなかったので子供たちは落ち葉を掃き、きれいにしていました。「落ち葉を掃くのって、楽...

    2025/10/31

    学校日記

  • 6年修学旅行

    国会議事堂を見学しました。国会議員の方からお話を伺った後、いよいよ堂内を巡ります。建物の厳かな雰囲気に圧倒された様子で貴重な経験となりました。

    2025/10/31

    学校日記

  • 6年修学旅行

    おはようございます。2日目スタートです。ホテルでの朝食。ごはんをしっかり食べてこの後の活動に備えましょう。

    2025/10/31

    学校日記

  • 6年修学旅行

    ホテルに到着。夕食は近くのちゃんこ料理店でお腹いっぱい食べました。1日目が無事に終わってよかったです。

    2025/10/30

    学校日記

  • 6年修学旅行

    浅草では雷おこし作り体験と浅草寺周辺の散策をしました。おみやげをたくさん買ったり、おみくじを引いて一喜一憂したりと、笑顔になる場面がたくさん見られました。

    2025/10/30

    学校日記

  • 6年修学旅行

    動物園や国立科学博物館でたくさん歩いて楽しんでいました。

    2025/10/30

    学校日記

  • 6年修学旅行

    上野の自由行動のスタートです。動物園や国立科学博物館などたくさん見学して楽しみました。

    2025/10/30

    学校日記

  • 6年修学旅行

    最初に訪問したのはスカイツリーです。今年のエレベーターは『ふゆ』でした。透明な床の上でもみんな余裕の笑顔です。

    2025/10/30

    学校日記

  • 6年修学旅行

    天気にも恵まれ今日から修学旅行です。出発式では、この2日間をどう過ごすかを考えることができました。

    2025/10/30

    学校日記

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 6年 修学旅行

    2025年10月31日 (金)

  • 5年 手話ダンス教室

    2025年10月31日 (金)

  • 1.2年 生活科遠足

    2025年11月4日 (火)

  • 3年 社会科見学

    2025年11月7日 (金)

  • 6年 薬学講座 

    2025年11月7日 (金)

一覧を見る