学校日記

今日の給食

公開日
2016/03/03
更新日
2016/03/03

今日の給食

3月3日(木)

☆★今日のメニュー★☆
・セルフ手巻き寿司
(シーチキン・たまご・たくあん)
・牛乳
・ほうれん草のおかか和え
・すまし汁
・三色ゼリー

きょう、3月3日はひなまつり。ひなまつりは桃の節句とも言われ、女の子の幸福や健やかな成長を願う行事です。地域によっては、3月ではなく4月にひなまつりを祝っているところもあります。これは3月3日を昔の暦で数えると4月になることや、ひなまつりが桃の節句とも呼ばれることから桃の咲く頃に行っているそうです。ひなまつりにひな人形を飾るのは、女の子に降りかかる身のけがれや災いを、人形が引き受けてくれるという守り神のような意味がこめられています。きょうはひなまつりのお祝いの意味をこめて、てまきずしを作り、三色のゼリーをつけました。ひなまつりに飾るひしもちの3つの色は、白は雪、緑は若草、赤は桃の花を意味し、「雪がとけ、草が生え、桃の花が咲く」という日本の春を表しています。