学校日記

今日の給食 9月9日(金)

公開日
2016/09/09
更新日
2016/09/09

今日の給食

☆★今日のメニュー★☆
・焼き豚のねぎ塩チャーハン
・牛乳
・ポーク包子
・きゅうりのピリ辛あえ
・つくねとモロヘイヤのスープ

きょうは「きゅうり」についてお知らせします。きゅうりは熟すと黄色くなるところから黄瓜といったのが「きゅうり」という名前の語源といわれています。きゅうりの原産地はヒマラヤ地方といわれ、日本には平安時代の中ごろに伝わりました。サラダやきゅうりもみなど、生で食べることが多い野菜ですが、中国料理では炒め物や煮物にも使います。きゅうりは外側が濃い緑色をしていますが、切ると中はうすい緑色なので、色のうすい野菜の仲間です。きゅうりにはビタミンCのほかに、カリウムという成分もたくさん含まれています。カリウムは体の中でいらなくなったものをおしっこといっしょに体の外へ出す働きがあります。