今日の給食 9月6日(木) 9月7日(金)
- 公開日
- 2018/09/07
- 更新日
- 2018/09/07
今日の給食
★6日のメニュー
・レーズン入り丸型パン
・牛乳
・かぼちゃとウインナーのグラタン
・豆のスープ
かぼちゃは、アメリカの中央部が原産地で、およそ400年前に「カンボジア」から伝わってきました。そのため「かぼちゃ」と名前がつきました。かぼちゃは糖分、ビタミンA、ビタミンCが多く含まれています。色の濃いかぼちゃほどビタミンAが多いです。ビタミンAには疲れをとり、病気にかからないように体の調子を良くする働きがあります。
グラタンは給食室で作りました。
★7日のメニュー
・焼き豚ねぎ塩チャーハン
・牛乳
・中華炒め
・つくねモロヘイヤスープ
モロヘイヤは栄養価の高い野菜として有名です。血管や粘膜を丈夫にしてくれるカロテンや骨を作るもとになるカルシウム、おなかの中を掃除したり、発がん物質を体の中へ出してくれる食物繊維などがたくさん含まれています。
チャーハンは給食室で作りました。