今日の給食 10月29日(月)
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
今日の給食
★今日のメニュー
・ご飯
・牛乳
・煮込みおでん
・五目きんぴら
おでんは寒い季節によく食べる料理ですね。この「おでん」という名前は「田楽」という料理から来ています。田楽は、もともと豆腐を串にさして、味噌を塗って焼いたものですが、その後こんにゃくの田楽も作られるようになりました。江戸時代後期にこんにゃくを焼かずに、醤油で味をつけて煮込むようになり、やがて他の材料も一緒に煮込むようになりました。おでんに欠かせないこんにゃくは昔から「砂払い」などと言われ、おなかの掃除をしたり、余分なコレステロールを取り除いてくれる食物繊維がたくさん含まれています。