学校日記

今日の給食 11月6日(火)

公開日
2018/11/06
更新日
2018/11/06

今日の給食

★今日のメニュー

・お茶粉入りねじり型パン
・牛乳
・かぼちゃとウィンナーのグラタン
・野菜スープ

 かぼちゃが日本に初めてやってきたのは今から450年くらい前、ポルトガルの船が大分県に着いたときです。ポルトガルと貿易を始めるときの記念の贈り物としてかぼちゃが送られたといわれています。かぼちゃは育てるのにあまり手がかからず、いっぺんにたくさん採れて、しかも長い間保存することができるので、江戸時代に米や野菜が採れず食べ物がなかったときによく食べられていたそうです。かぼちゃは緑黄色野菜の仲間で、お肌をきれいにしたり、病気から体を守るカロテンが豊富な野菜です。今日のグラタンは給食室で作りました。