なんばんべっちょ。
- 公開日
- 2010/11/18
- 更新日
- 2010/11/17
今日の給食
●11月17日 献立
ごはん
鯖の塩焼き
なんばんべっちょ
だまっこ汁
★今日の給食は【秋田県】の郷土料理です。
・“なんばんべっちょ”→野菜やきのこの甘味噌和えです。南蛮(唐辛子)を入れたもので、汗をべっちょりかくところから、この名前がついたそうです。
・“だまっこ汁”→新米の炊きたてごはんを米粒が残る程度につきつぶして、お手玉のような形に丸めたものが具だくさんの汁に入っています。秋田県ではお手玉のことを‘だまこ’というので、この名前がつきました。
寒い地方ならではの野菜たっぷりの温かい汁とちょっとピリっとした和え物で、からだが温まりました☆