学校日記

5年生 イネの生長観察

公開日
2012/07/19
更新日
2012/07/19

学校日記

6月8日に田植えをしてから早1ヵ月。
地域の方の見守りのおかげで、イネはすくすく育っていました。ただ、「ツトムシ」に狙われたり「ヒエ」が生えてきたり、生長をさまたげてしまうものが現れはじめました。
青少年健全育成連絡会の方がいつも見守っていただいているおかげでそのピンチを知ることができ、今日はヒエや雑草抜きをしに行きました。
相変わらず田んぼにはずぼずぼ足を取られながらも、楽しくヒエ探しをしました。
ところで、イネとヒエのちがいは分かりますか?よく似ていますが、葉の生え際に毛があるのがイネだそうです。みんな飲み込みが早くて終わる頃にはばっちり見分けられるようになっていました。
この世の恵みと周りの方の支えに感謝を込めて、温かく見守って観察していきましょう!