学校給食週間が始まりました☆
- 公開日
- 2013/01/23
- 更新日
- 2013/01/23
今日の給食
●1月21日(月)
セルフおにぎり(のり・野沢菜) 鮭の塩焼き すいとん
★21日から25日までは学校給食週間です。
今日の給食は、給食が始まったころの明治22年の給食を再現してみました。
日本で最初の給食は、山形県の忠愛小学校で「おにぎり・焼き魚・漬物」を出したのがはじまりといわれています。そのころは貧しくて栄養の足りない子どもたちが多かったので、学校でお昼を食べさせてあげようということではじまったようです。今日の給食のように汁物もが加わることも時にはあったと思いますが、今の給食と違い品数も少なく質素なものでした。給食の歴史を知ることで、みなさんが普段何気なく食べている給食の大切さや、給食を作っている人への感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。