学校日記

いろいろな食材を食べて栄養をしっかりとって風邪に負けないからだを作りましょう☆

公開日
2013/11/19
更新日
2013/11/19

今日の給食

●11月15日(金)
ごはん 生揚げと豚肉のみそ炒め かきたま汁 みかん

〜放送資料〜
今日の給食のデザートはみかんです。みかんといえば、ビタミンCの宝庫です。ビタミンCの体の中での働きは <1>コラーゲンというたんぱく質を作るのを手伝って肌をみずみずしくしてくれる。 <2>のどや鼻の粘膜を強くしてかぜやいろいろな病気に負けない力をつけてくれる。 <3>鉄の吸収をよくして貧血を予防してくれる。 <4>ガンを予防してくれる。などなど。みかんにはビタミンCのほかにも体によい成分がいろいろ含まれています。すっぱい酸味は疲れをとってくれますし、甘い味はエネルギーのもとになります。しっかり食べてかぜに負けない体を作りましょう。

●11月18日(月)
牛丼 ひじきの炒め煮 いちごヨーグルト

●11月19日(火)
リンゴチップロールパン かぼちゃとウィンナーのグラタン
白菜とカリフラワーのミルクカレースープ