学校日記

今日の給食

  • 5年度最初は、お赤飯!

    公開日
    2023/04/10
    更新日
    2023/04/10

    今日の給食

    進級、入学おめでとう!給食です。からあげもついて、大好きな子がたくさんいるメニューです。

  • 2/1 今日の給食

    公開日
    2023/02/01
    更新日
    2023/02/01

    今日の給食

    今日は和食の献立です。

    ・じゃこごはん
    ・牛乳
    ・さばのレモン風味
    ・青のり団子汁

    ごはんは、じゃこや菜っ葉が入っていて食感も楽しいです。
    給食室で炊いてくださったそうです。
    さばもさわやかな味付けで美味しかったですね。

  • 12/12おろしもち

    公開日
    2022/12/12
    更新日
    2022/12/12

    今日の給食

    5年生が作ってくれたもち米を蒸して、やわらかいおもちにしました。
    冷めてもおいしいおもちにするにはどうしたら良いのか…?と試行錯誤してようやく給食に登場です。
    5年生は朝一番の寒い中、もち米を洗ってくれました。
    「もち米は普通のお米よりも傷つきやすいよ」と教えたら、おっかなびっくり やさしーく洗ってくれましたよ。
    2年生の大根はとても立派で、大根の葉までおいしくいただくことができました。

  • 12/12 おろしもちの大根を収穫しました。

    公開日
    2022/12/12
    更新日
    2022/12/12

    今日の給食

    今日の給食は5年生と2年生がコラボレーションした「おろしもち」です。
    5年生が育てて、洗米をしてくれたもち米をおもちにし、2年生が育てて収穫した大根をおろしだれにしました。
    大根は朝一番に2年生たちが収穫してくれた、おおきくて新鮮な大根です。
    1人では重たくて持てないほどに立派ですね。
    給食を楽しみにしてくれています。

  • 11/24 今日の給食

    公開日
    2022/11/24
    更新日
    2022/11/24

    今日の給食

    今日の献立は

    ・秋なすとトマトのソース
    ・ソフトめん
    ・かみかみスナック
    ・牛乳

    です。

    午前中から良いにおいが漂ってきて
    子供たちも職員もみんな給食を楽しみにしています。
    ソースもかみかみスナックも、秋の味覚たっぷりで
    美味しくいただきました。

  • 10/24 福井県の郷土料理

    公開日
    2022/10/24
    更新日
    2022/10/24

    今日の給食

    今日の給食は福井県の郷土料理でした。
    福井県のソウルフードであるソースカツ丼に、うち豆(つぶした大豆)を使ったうち豆汁、寒い冬にこたつで食べる水ようかん。
    福井県に行ったことのない子にも、福井県を感じてもらえたらうれしいです。
    また、給食委員の6年生が作ってくれた福井県についての動画も楽しんでくれました。

  • 10/20 やきそばパン

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    今日の給食

    今日の給食はやきそばパンでした。
    やきそばに使うめんは買うことのできる日が決まっているので、年に数回の貴重な日です。
    実はめんよりも野菜の方が多い給食のやきそばですが、野菜が苦手な子もペロリと完食してくれました!

  • 9/14 手作りコロッケ

    公開日
    2022/09/14
    更新日
    2022/09/14

    今日の給食

    今日の手作りコロッケは大人気でした。
    おまけをたくさんつけましたが、おかわりしてペロリと完食してくれました。
    副菜はゆでキャベツだったので心配していたのですが、コロッケと相性バツグンのキャベツも残食なしでした!

  • 9/14 コロッケを作りました!

    公開日
    2022/09/14
    更新日
    2022/09/14

    今日の給食

    今日は手作りコロッケです!
    じゃがいもを蒸して、つぶして、丸めて、揚げる…、コロッケは手作りするととても手間がかかりますよね。
    「子どもたちにおいしいコロッケを!」と思いながら頑張りました。
    今日は120個以上のコロッケを揚げましたが、給食室のみんなのチームワークでとってもスムーズに仕上がりました。
    味もとってもおいしくできましたよ。

  • 9/9 十五夜献立

    公開日
    2022/09/09
    更新日
    2022/09/09

    今日の給食

    今日の給食はみんなおいしく食べてくれました。
    お月見団子はたくさんできたので、おまけがいつもより多くておまけじゃんけんも白熱していました。
    「みたらしおいしい」「サイコーでした!」「もちもちしてたよ」
    と嬉しい声もたくさんもらえました!

  • 9/9 明日は十五夜です。

    公開日
    2022/09/09
    更新日
    2022/09/09

    今日の給食

    9月10日は十五夜です。
    今日は十五夜献立ということで、お月見団子をひとつひとつ手作りしました!
    白玉粉に豆腐をまぜることで冷めてもモチモチでやわらかいお団子になります。
    また十五夜は「いも名月」とも呼ばれ、里芋やさつまいもをお供えします。なので今日はさといものみそ汁も作りました。
    明日はきれいな月が見えると良いですね。

  • 8/31たくさん食べてくれました!

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    今日の給食

    今日はすいとん汁の他にいかのさらさ揚げを作りました。
    カレー風味のいかのから揚げは大人気で「いか、めっちゃおいしかった」との声が多数!
    すいとんも「もちもちだった」とたくさん食べてくれました。
    野菜が苦手な子も頑張って食べてくれましたよ。

  • 8/31今日は野菜の日

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    今日の給食

    今日は野菜の日!ということで夏野菜のすいとん汁です。
    かぼちゃやなす、とうがんなどの夏野菜をたくさん使いました。
    野菜の甘みがとけ込んだ汁物はおいしいですよね。
    また、今日のすいとんは給食室でひとつひとつ手作りしたものです。
    みんなでちぎったので様々な形ができあがりました。
    つるつるもちもちのすいとんを夏野菜と一緒においしく食べてほしいなと思います。

  • 8/29沖縄料理

    公開日
    2022/08/29
    更新日
    2022/08/29

    今日の給食

    29日の給食は「沖縄料理を楽しもう」の献立で、クファジューシーという沖縄風の炊き込みご飯・ゴーヤチャンプルー・アーサー(あおさ)ともずくのスープです。
    ゴーヤは「初めて食べる!」という子が多数で、「にがい…」と食べるのに苦戦していました…。
    それでも「おいしかったー!」と言ってくれる子や「苦かったけど食べられたよ」という子もいてホッとひと安心。
    食べたことのない食材はまだまだたくさんあると思いますので、給食でいろいろな味を試してもらえたらうれしいです。

  • 8/26給食が始まりました!

    公開日
    2022/08/26
    更新日
    2022/08/26

    今日の給食

    楽しい夏休みが終わって、久しぶりの給食です。
    お休みになるとおやつやアイスを食べ過ぎてしまい、お昼ご飯が食べられない…なんてこともあったかもしれません。
    暑いからこそ毎日のご飯はしっかり食べたいですね。
    今日は初日なので、みんな大好きカレーにしました。
    スパイスの香りが食欲をそそります。
    みんなたくさん食べてくれました!

  • 7/14 モロヘイヤの練り込まれたうどん

    公開日
    2022/07/14
    更新日
    2022/07/14

    今日の給食

    今日は緑色のうどんです。
    裾野市の特産であるモロヘイヤの粉がねり込まれていて、汁につけずにうどんだけで食べるとモロヘイヤの風味が感じられます。
    手作りのかき揚げも含めておいしく食べてくれましたよ。
    おかわりじゃんけん、とっても楽しそうでした!

  • 手作りのしらすかき揚げです!

    公開日
    2022/07/14
    更新日
    2022/07/14

    今日の給食

    今日は駿河湾産しらす入りのかき揚げを手作りしました。
    玉ねぎたっぷりのかき揚げは甘くてとってもおいしくできました!
    今日はモロヘイヤうどんです。
    手作りのかき揚げにぴったりですね。
    「手作りめっちゃうれしい!」との言葉にこちらもとってもうれしくなりました。

  • 7月12日 香りもおいしいセサミトースト

    公開日
    2022/07/12
    更新日
    2022/07/12

    今日の給食

    今日はごまをたっぷり塗ったセサミトーストです。
    給食室でごまをすったので、とってもいい香りで満たされていましたよ。
    一枚一枚ていねいに食パンにぬって、焼き上げたセサミトーストはどこのクラスでも大人気でした!

  • 七夕こんだてです!

    公開日
    2022/07/06
    更新日
    2022/07/06

    今日の給食

    一日早いですが、今日は七夕こんだて!
    ということで、星づくしのメニューでした。
    星のハンバーグや星形に抜いた玉子、切り口が星形のオクラなどなど。
    楽しんで食べてもらえました。
    明日の夜はきれいな天の川が見られると良いですね。

  • 冷凍みかん日和

    公開日
    2022/07/01
    更新日
    2022/07/01

    今日の給食

    今日は静岡県産の冷凍みかんです!
    意外と外れの(寒い)日に当たってしまうことが多い冷凍みかんですが、今日は間違いなく当たりの日でした。暑い体にほどよく溶けた冷凍みかんがしみわたりますね。
    「明日も冷凍みかんにして〜」との声も。
    どこのクラスでもおかわりじゃんけんが白熱していました!