6年生 奈良の大仏
- 公開日
- 2022/09/12
- 更新日
- 2022/09/12
各学年から
千小の運動場に大仏が出現しました。奈良時代、仏教の力で国を治めるため、聖武天皇のが出した大仏をつくる詔。昔の人はこんな大きな大仏を、のべ260万人以上、約10年間もかけてつくっていたんですね。
各学年から
千小の運動場に大仏が出現しました。奈良時代、仏教の力で国を治めるため、聖武天皇のが出した大仏をつくる詔。昔の人はこんな大きな大仏を、のべ260万人以上、約10年間もかけてつくっていたんですね。