1年生 体育
- 公開日
- 2024/02/09
- 更新日
- 2024/02/09
各学年から
フリスビーを使ったドッジボールです。当たっても、ボールより痛くありません。
ところでドッジボールのドッジとは、どのような意味でしょうか。ドッジとは身をかわすや、よけるという意味です。初期のドッジボールでは、中の選手はキャッチは認められておらず、よけることしかできなかったそうです。今とは違いますね。
各学年から
フリスビーを使ったドッジボールです。当たっても、ボールより痛くありません。
ところでドッジボールのドッジとは、どのような意味でしょうか。ドッジとは身をかわすや、よけるという意味です。初期のドッジボールでは、中の選手はキャッチは認められておらず、よけることしかできなかったそうです。今とは違いますね。