裾野市立千福が丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子 3年生
学校から
2年生は、「コンビニに行くときの合言葉」について話合いをしました。司会者などの分...
授業の様子 5年生
4年生は4チームに分かれ、ベースボール型ゲームを行いました。ルールも分かりやすく...
授業の様子 2年生
2年生は、図工「まどをあけたら」で作品作りに取り組みました。窓から出てくるものに...
読み聞かせ
今朝は読書ボランティアの方に来ていただき、本の読み聞かせをしてもらいました。子ど...
起震車体験をしました。
今日は市役所の危機管理課の方などに来ていただき、起震車体験をしました。初めて経験...
今日はあおぞらの日です。
今日は縦割り活動「あおぞらの日」です。昼休みには全校児童が運動場に出て、グループ...
5年生は、調理実習でご飯とお味噌汁を班で協力して作りました。「おいしい。」という...
学校保健委員会より
学校保健委員会では、「レジリエンス」について5.6年生が考えました。自分の強みに...
授業の様子 4年生
4年生は台上前転の練習に取り組みました。練習する場所を自分で考えて、主体的に行動...
2年生は、カッターナイフの使い方について学習しました。気を付ける点に意識を持ちな...
授業の様子 1年生
1年生は今月のうた「タッタ」の練習をしました。アップテンポの曲でついつい踊りたく...
授業の様子
今日の5時間目は、1年生から4年生まで道徳の学習をしました。自分の考えを分かりや...
給食の時間
今日から給食が始まりました。各クラスしっかり食べました。
授業の様子 4年生
4年生は、夏休みに訪れた場所を白地図に記入しました。近隣の都道府県だけでなく、大...
授業の様子 6年生
6年生はタブレットを使い「季語」を調べ、俳句作りに挑戦しました。
1年生は、体育館でおにあそびをしました。体育館中に楽しい声が響きました。
始業式後には、各教室で夏休みの思い出の発表や提出物の確認、2学期のリーダーや係...
2学期始業式
今日から2学期が始まりました。どの子も、とてもよい表情をしています。まだまだ暑い...
1学期終業式
1学期終業式が行われました。式の中で、児童から1学期がんばったことの発表がありま...
授業の様子 3年生
3年生は、室内で育てたひまわりとホウセンカを花壇に移植しました。これからどんな成...
学校だより
グランドデザイン
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
センター内予定検索
RSS