裾野市立千福が丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式
全校行事から
修了式終了後は、「第35回 卒業式」でした。職員、在校生、地域の方に見守られな...
修了式2
修了式では、「今年度がんばったこと・来年度がんばりたいこと」を代表児童が発表し...
修了式1
本日は「令和6年度 修了式」でした。学年代表が「修了証書」を受け取りました。
授業の様子3
学校から
1.2年生は、チームに分かれてバスの練習をしました。今日は風が強く、少し蹴っただ...
授業の様子2
4年生は算数プリントで復習問題を解きました。
授業の様子1
3年生はそろばんの使い方について学習しました。そろばんを初めて触る子が多く、苦労...
授業の様子4
4年生は紙粘土を使いお守り作りに取り組みました。
5年生は、主指揮に合わせて鼓笛の練習に励みました。
1・2年生は合同体育でサッカーをしました。パス練習が終わると、試合が始まりました...
3年生は「あいさつ」について考え、全校児童に向けてポスターの掲示や動画配信の準備...
午後には晴れ間が見えるようになり、4年生は運動場でグリッドサッカーをしました。
1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカなどの楽器の演奏や歌を歌いました。
5年生は、ソフトミニバレーボールに挑戦しました。
2年生は、算数の1年間の復習をしました。
3年生は、総合的な時間であいさつについて考え、動画撮影やポスター作りをしました。
4年生はグリッドサッカーに挑戦しました。
2年生は、鍵盤ハーモニカで曲を演奏しました。
環境美化活動2
学年の分担の場所が、見違えるほどきれいになりました。本日も学校支援ボランティア...
環境美化活動1
雨天のため延期となった「環境美化活動」を昼休みに行いました。
5年生はタブレットを使って感想文を書きました。
グランドデザイン
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年3月
センター内予定検索
RSS