裾野市立千福が丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子 3年生
学校から
3年生は「目をつぶって片足で立っている時間はどのくらいでしょうか。」という算数の...
授業の様子 5年生
5年生は、合同な図形の学習で自分の考えを伝え合いました。
授業の様子 1・2年生
5月24日に行われる運動会に向けて、1・2年生は合同で体育を行いました。これから...
授業の様子 4年生
4年生は、緑のカーテンを作るため、皆で種まきをしました。夏の強い日差しを遮る、素...
授業の様子6(6年生)
今日は学校運営協議会の方がに授業を参観していただきました。6年生は、登場人物の心...
授業の様子5
5年生は、「あなたはどんな食べ物が好きですか?」を英語で会話をしました。
授業の様子4
4年生は、ダンスの練習をしました。曲に合わせてリズミカルに取り組みました。
授業の様子3(3年生)
3年生は、時刻と時間のひっ算の仕方について取り組みました。
授業の様子2(2年生)
2年生は、時刻の問題に取り組みました。時計の模型を使うことで理解が深まりました。
授業の様子1(1年生)
1年生は、歯のポスター作りに取り組みました。
授業の様子3
1・2年生は防犯教室を行いました。警察の方を招き、危険な場面ごとにそのときの対処...
授業の様子2
2年生は、算数の復習プリントを行いました。時刻の問題を皆で解きました。
授業の様子1
1年生は音読練習をしました。先生の後についてゆっくり読み進めました。
歯科検診
今日は歯科検診です。どの学年も静かに検診を行いました。
自転車教室実施
4年生は、自転車教室を行いました。朝の登校時には、家から自転車を引いてくる様子が...
2年生は、昨日誕生日を迎えた友達に、お祝いコメントをプレゼントしました。
交通安全教室
1年生は交通安全教室で、横断歩道の渡り方や信号の渡り方について学びました。
3年生は、写真をよく見て自画像を描き始めました。
4年生は、50M走のタイムを計った後、2チームに分かれてリレーを行いました。大き...
1年生は、「どっちがおおいかな」の学習でプリントに色を塗りながら数えました。
グランドデザイン
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
センター内予定検索
RSS