学校日記

7月9日 6年生 走り高跳び 練習の成果は?

公開日
2020/07/09
更新日
2020/07/09

各学年から

 6月中旬から始めた走り高跳び。

 最初は、なかなかゴムを跳び越えることができなくて、
「跳ぶのが怖い」「上手くとべない」
という声が多く聞こえてきました。
 
 しかし、練習を重ねるうちに、子供たちは、助走のとき歩数とリズムを意識すること・跳ぶときに足を高く上げることなど大事なポイントを見つけました。恐怖心があった子も、友だちのやり方を見て、考えて、まねてみて、だんだんとコツをつかんで自分からどんどん挑戦できるようになってきました。

 今日はそんな走り高跳びラストの日。
最後に自己ベストを出そうと、黙々と挑戦する姿が素敵でした!