学校日記

8月28日 6年2組 国語 意見文を書こう!

公開日
2020/08/28
更新日
2020/08/28

各学年から

 
 夏休みが明けてすぐ、6年生では文章構成について勉強しました。
 自分の論の進め方を工夫すると説得力がぐんと増すということ、
どこに自分が一番伝えたいことをもってくるかで文章の印象が変わること
などを全員で確かめました。

 その次の時間、今度は「席替えの仕方についてどう思うか」というテーマで各々意見文を書くことにしました。その中には、こんな意見文がありました。

  私は席替えはくじの方がいいと思います。
  なぜかというと、好きな人同士がくっつきすぎると
  他の人と仲良くなれないからです。
  例えば、まだ少ししか話したことがない人と
  同じ班やとなりの席になったら
  いろんな話題ができて仲良くなれるかもしれません。・・・

 この意見文から、「卒業するまでにもっといろいろな人と仲良くなりたい!」という素敵な思いが伝わってきました。今回の授業だけではなく、休み時間、総合のグループ活動でも、子供たちの言動からそういった気持ちを感じています。
 
 小学校生活最後に、クラスのみんなが友達とのつながりを実感し、卒業できるといいなと思います。