学校日記

10月7日 「入れかえ文」を作って楽しもう 5年2組

公開日
2020/10/07
更新日
2020/10/07

各学年から

 国語は教科書が下に変わり、新しい学びのスタート!今日は、「入れかえ文を作って楽しもう!」という学習をしました。
 まず、一人一人「もし〜たら(なら)〜だろう。」という簡単な文を作りました。その後、その文を上半分と下半分に分けて紙に書き、班の中でシャッフルして一枚ずつ引きました。引いて出来た文は意味の通じないもの。それを、意味が通じるように班の友達とアドバイスをし合いながら文を作り上げていきました。難しい作業だったと思いますが、子どもたちはいい表情で活動していました。
 自然教室まであと少しということもあり、だんだんと班、クラス、学年の絆が深まってきました。自然教室に向けて高めてきた団結力は、日頃の授業でもいい流れを作っています☺