11月13日 3の1・5の1のスマイルプロジェクト
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
各学年から
今日は3年生と5年生のスマイルプロジェクトの日です。
まずは3の1主催の「なぞをときにいってQ!」
校舎内にたくさんの問題がありペアで解いて回りました。
「おととしの運動会優勝は、どっち?」には
「私1回も勝っていない」「じゃあ3年生の時何組?」「1組」「じゃあ白だ!」
「ふと飲みたくなる飲み物は?」
「え〜何?」とみんな「?」です。その時「あっソーダ!!」
声が大きすぎました!まわりのみんなも「そうかあ〜」と納得
たのしく協力して「いってQ]しました。
3時間目は5年生主催のミニ運動会です。
運動会ですが、「〇×クイズ」もあります
体育館で、「富士山は3777mである。〇か×か」
全部で6問。3年生を思ってちょっと簡単すぎたかな。正解者続出でした。
そのあとは、風船をうちわでうつバドミントン
100回以上続いたチームがありました。
そして最後はピンポン玉運びです。
3年生はスプーンで、5年生は卓球のラケットで運びます。
おちたらスタートからやり直し!なかなか厳しいルールです。
1回戦2回戦、仲良く引き分けでした。
3年生と5年生ペアで笑顔いっぱいになったスマプロでした!!