学校日記

12月24日 学校を百倍すてきにしよう 5年2組

公開日
2020/12/25
更新日
2020/12/25

各学年から

 先日、国語「学校を百倍すてきにしよう」の学習の最終回に、自分が考える「学校を百倍すてきにする方法」を、みんなで発表し合いました。

 「私は、文化祭を開くことを提案します。みんながもっと笑顔になるからです。」
 「僕は、月に一度大掃除をすることを提案します。学校がきれいだと過ごしやすいからです。」
 「僕は、タブレット授業の導入を提案します。今よりもっと授業が楽しくなると思うからです。」
 「私は、クラスごとにお楽しみ会を開くことを提案します。クラスの仲がもっと深まるからです。」
 
 他にもたくさんの提案が出ました。友達の発表を聞きながら、「おぉ〜、それいいね!」「ナイスアイデア!」など反応する子どもたち。来年の4月からは南小のリーダーです。南小をもっともっとすてきな学校にするために、今回考えたことを子どもたち発信で少しでも実現できたらいいなと思います☺