学校日記

1月27日 国語〜言葉について調べよう〜 5年2組

公開日
2021/01/27
更新日
2021/01/27

各学年から

 普段何気なく使っている言葉の中には、似ているけれども意味が違う言葉があります。例えば「アパート」と「マンション」などです。この2つの言葉の違いは何なのだろう。そんな疑問を調査し、レポートにまとめる学習を行いました。

 まずは言葉を選びました。「おにぎりとおむすび」「ウインナーとソーセージ」「カフェオレとカフェラテ」「空けると明けると開ける」などなど・・・。助数詞について調べようとしている子もいました。
 インターネットでその言葉を調べたり、クラスのみんなにインタビューをして正しく活用できているのかを調査したりしました。情報を収集するのが上手になってきたように思います。後は集めた情報をどう表現するか・・・。レポートの完成が楽しみです。

 みなさんは「アパート」と「マンション」の違いを説明できますか?☺