コロナ禍の水泳授業を 支えてくださったのは。。。
- 公開日
- 2021/07/18
- 更新日
- 2021/07/18
学校から
コロナ禍の中、6月から2年ぶりに水泳の授業が行われ、夏休み前で終了を迎えます。以下のような制限の中、子供たちも、水泳の授業ができることに感謝しながら楽しみました。
・プール内、シャワー等が密にならないように、1学級で(例年は学年で)行う。
・着替える場所を分散させ、換気し、黙って着替える。
・一方向で泳ぎ進め、自由時間は設けない。 等
今年度、水泳の授業が実現できたのは、「水泳授業見守りサポーター」の方々のおかげです。着替え場所の分散や、指導者が一人体制ということで、人手不足が否めない中、指導者と一緒に、子供たちの安全を見守ってくださいました。年度当初に募集したサポーターさんの中から、フリーサポーターへのご登録があった方にお願いしました。
暑い日も、雨が降りそうな日も(途中から降ってしまった日も!)本当にありがとうございました。皆さんのおかげで、水の中の子供たちの笑顔や、一生懸命な姿が輝いていました。