9月30日 5年生 南地区のSDGsを探しに行こう!
- 公開日
- 2021/10/01
- 更新日
- 2021/10/01
各学年から
第2回めは伊豆島田、堰原地区を歩きました。
その地区を歩いてみて、気になるところもっとよくしたいなと思うことを
見付けにいくための探検です。
子供たちが見付けた課題やこれからやってみたいことを紹介します。
・みんながお店に行ったり、その店を知ってもらえるように、
お店の宣伝をする。
・人をさべつしないように誰とでも
たくさんコミュニケーションをとるようにがんばる
・看板が壊れていたり、全部日本語だったりしたので、
できるだけみんながわかる看板をつくる。
・缶を鳥よけに使っていたから、いいなと思った。
・排気ガスを出すものを使わない。
多様な視点で地区のためにできそうなことを考えることができました。
どんな活動になるのか楽しみですね。