学校日記

12月6日 体育 ー跳び箱運動ー 5年生

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

各学年から

 先週まで、体育では跳び箱運動の学習をしていました。今年チャレンジした技は、開脚跳び、かかえ込み跳び、台上前転、伸膝台上前転です。一人一人取り組む技の難易度が違うので、自分に合った練習場所を選ぶところから授業は始まりました。

 子供たちは、同じ練習場所の友達と協力し合いながら高めあっていました。声をかけたり動画を撮って見合ったり・・・。そんな姿に成長を感じました。学び合う、高め合う姿がすてきな5年生です😊

 「助走、手のつく位置、目線、着地などをきれいにすることで美しく跳ぶことができる。」
 「楽しかった。上手く跳べると気持ちがいい。」
 「この単元は、大人の第一歩を踏み出してくれた単元でした。最初恐怖心と不安しかありませんでした。しかし、みんなを見てアドバイスをもらい、楽しく行えました。」