1月6日 3学期 始業式
- 公開日
- 2022/01/06
- 更新日
- 2022/01/06
学校から
みなみっ子の元気な笑顔が学校へ戻ってきました!
TV放送の始業式では、3年生と6年生の代表の人たちが、新年がんばりたいことを発表しました。どの人も、気持ちを新たに新年の抱負を堂々と語ることがきでました。
校長先生からは、「春の七草」のお話がありました。「食」は私たちの体を作るもの。食を大切にすることは、私たち自身を大切にすることなんですね。放送後、「七草のこと、南チャレで調べてみる!」という人もいました。
保健の先生からは、コロナやインフルエンザ、ノロウイルスから自分たちの体を守ることについてお話がありました。今までやってきたこと「手洗い」「うがい」「消毒」「規則正しい生活」を、しっかりとやっていくことの大切さを再確認しました。