学校日記

10月17日(月) 1年1組 算数『たしざん』

公開日
2022/10/17
更新日
2022/10/17

各学年から

 繰り上がりのあるたしざん、3+9の計算はどうやってすればいいのかを考えました。

「『さくらんぼ計算』をすればいいんでしょ〜。』『簡単だよ〜。』の声。
 でも、これまでの9+3のような足される数が多い計算とは少し違うので、少し戸惑いながら答えを出した子供たち。
 子供たちの考えは、2つに別れました。ほぼ半数でした。

どちらの考え方の方が簡単に答えを出せるかな〜とみんなで考えました。そんな中Oさんが、『Bはなんか良くない。』と発言。『どうして?』『もう一回言ってください。』とOさんの発言の意図をちゃんと分かろうとする子供たち。Oさんが何度か説明を続けるうちに、『なるほど〜。』『たしかに。』という声が。

 最後に、全員がAの考え方がいいという結論に至りました。
最後まで友達の考えを分かろうとする姿も、一生懸命分かってもらおうと言葉を駆使して伝える姿も、両方すてきな子供たちでした!