今日の給食
- 公開日
- 2023/12/06
- 更新日
- 2023/12/06
職員室より
ごはん
牛乳
生揚げと豚肉のみそ炒め
すいとん汁
生揚げと豚肉のみそ炒めにピーマンが入っている。ピーマンが嫌いだという子どもがけっこういるらしいが、なぜなのだろう?
ピーマンには美肌効果が期待できるビタミンCが豊富に含まれているので紫外線が強い夏にも積極的に食べたい野菜。その他にもむくみ解消に効果的なカリウムや免疫力を高めるβ-カロテンも豊富だ。また、ピーマン独特の香りには血液をサラサラにする効果も期待できる。こんな効果があるから、多少苦くても平気だ。生揚げと豚肉のみそ炒めにすることで、その苦みもさらに消えている。
思い返せば幼少期、家で焼き肉を食べるときは肉よりもピーマンを食べていた。ピーマンを包丁で割り、中の種をむしりとる行為も好きだった。アニメで『パーマン』が放送されていたときでさえも、私が好きなのは『パーマン』でも『ブービー』でも『パーやん』でも『バードマン』でもなく、そう『ピーマン』が好きだった。それほどまでにピーマンを愛し続けている私は、今日の給食ももちろん完食。ごちそうさまでした。
いつもおいしい給食をありがとうございます。