学校日記

究極の給食 SEASON1

公開日
2024/04/16
更新日
2024/04/16

職員室より

ソフトめん
牛乳
ハヤシソース
フライド磯ポテト

 今日は今年度初のソフトめん。ソフトめんは好きだが、あまりおなかが満たされないのがたまにきずだ。そして今日はハヤシソース。隣の教頭先生は、午後から出張ということもあり、完全防備で食べている。たしかに、ハヤシソースやミートソース、カレーといった献立が出たときに白い服を着てしまっていると、必要以上に気を遣わなければならない。しかし、昨年度あみ出した『アムアム食べ』を会得すれば、何も怖がることはない。・・・と思っていたのだが、私は今日、新たな食べ方をあみ出した!その名も・・・

『ハオ食べ』

である。『アムアム食べ』でもある程度、ソースがはねる(以降『ソース誤爆』と呼ばせてもらう。)のを防げるのだが、『ハオ食べ』は、それ以上に、いや、100%に近い確率でソース誤爆を防げる。
 やり方は簡単だ。ソースが絡まっためんを、息を吸いながら『ハ』の口の形にして迎え入れ、めんが口に入るか入らないかのときに『オ』の口の形にして食べる方法である。『息を吸いながら』というのが一つのポイントである。ぜひ、試してみてほしい。驚くほどの成果が出せて、ソース誤爆を防ぎ、感動すら覚えるはずだ。もしわからなければ、ぜひ、聞きに来てほしい。

 ・・・食べ方について熱く語ってしまったが、最後にフライド磯ポテトだ。これはおいしいのだが、青のりが歯にくっつかないか、ついつい心配になってしまう。案の定、食べ終わって鏡の前でにっこり笑ったら、前歯に『それ』がついていた。このあとしっかり歯を磨いたことは、言うまでもない。

 今日も完食!ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、今日もおいしい給食をありがとうございます。