究極の給食 SEASON3
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
職員室より
黒糖入り角型食パン
牛乳
ハンバーグ
ウインナーと野菜のソテー
クリームシチュー
『今日は黒糖入り角型食パンにハンバーグを挟んで食べてみたぜ~。ワイルドだろぅ?』
『しかも余ったパンをクリームシチューにディップして、全部食べ尽くしてやったぜ~。ワイルドだろぅ?』
かつて、そんな流行語を残した芸人がいたが、今日はなんとなくワイルドに食べてみた。
今日は、『好きな音』について話したい。誰にでも、好きな音があると思う。落ち着く音というかなんというか、たとえば焚火のときのぱちぱちする音。川のせせらぎ。春の朝の、鳥のさえずり。東京ディズニーランド『カリブの海賊』のアトラクションで、船に乗った直後、近くにあるレストランからカツカツなる食器の音、、、。
声もそうだ。個人個人、『好きな声』というものがある。たとえば芸能人ででいうと福山○治さんの声。歌手でいえば、Mr.Childrenのボーカル桜井○寿さんの声も癒される。あ、英語科の荻○先生の声もステキだ。全部自分にないものだが、そのすべてが私のツボだ。
そして今日、新たに私の『好きな音』シリーズに加わったものがある。それが、『給食の食器(浅皿・深皿)を片付けるときの音』だ。誰かが自分より早く片付け終わったあとに、自分の食器を重ねるときの、あの、『カポッ』、、、いや、『シュタッ』、、、う~ん、なんとも表現できない音なのだが、あの音が耳に心地よい。なんか、とても幸せな気持ちになれるのだ。
皆さんもそのような『好きな音』があるだろうか?あれば教えてほしい。そして、あなたの好きな音を、私も聞いてみたい。
今日も完食、ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。