-
学校の風景 「サンタが街にやってくる」
- 公開日
- 2023/11/27
- 更新日
- 2023/11/27
校長室より
ALTが外国の文化を紹介しようと、校内にクリスマスのデコレーションをしてくれました。本校にお越しの際は、ご覧いただき、和んでいただけたらと思います。
-
12/20 コミュニティ・スクール 「学校運営協議会役員会」
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
校長室より
本日、18:00から、湧き水ルームにて、来年1月に行われる学校運営協議会に向けての役員会が行われました。コミュニティ・スクール・ディレクターさんと学校運営協議会委員長さんと副委員長さん、学校代表で行い、「校則」「部活動」などについて話し合いをしました。先日の研修会で学んだ「三鷹市」の事例にも話が及びました。毎回、熱心な熟議をありがとうございます。
-
読み聞かせ
- 公開日
- 2022/12/09
- 更新日
- 2022/12/09
校長室より
今年度2回目の読み聞かせとなります。
地域の方のあたたかい語り方が生徒の心に響いています。 -
今日の予定
- 公開日
- 2022/08/24
- 更新日
- 2022/08/24
校長室より
2学期がはじまりました。
新型コロナウイルス感染症の拡大は心配ですが、感染対策をして充実した時間を過ごしていきたいものです。 -
5/15 江原素六先生
- 公開日
- 2022/05/16
- 更新日
- 2022/05/16
校長室より
先日、ご縁がありまして、「江原素六生誕180周年・没後100周年記念祭式典」に参加させて頂きました。
江原先生は、沼津市にゆかりの強い偉人ですが、ここ駿東郡にもゆかりのある偉人で、初代駿東郡長です。その先生の銅像が沼津駅北口に建立され、除幕式も行われました。
先生の功績は計り知れません。今、我々が口にしている肉や牛乳は、江原先生の影響が大きいと思います。まだ、肉食が普及していない明治時代に、これからの日本は肉や牛乳を食する習慣が来るだろうと、愛鷹山麓に牧場を日本でいち早くつくったのは先生の先見の目がある逸話です。
その先生のことばで、「青年即未来」というものがあります。「未来を切り開くのは若者である。大人の考えをあまり押しつけないように。若者たちに考えさせ、大人は対話・フォローしなさい。」と解釈します。まさに、新学習指導要領が目指すところの根底のような気がします。
江原先生のすばらしいところは、先生の生きた激動の時代(幕末から大正時代)に、反戦や女性解放など、今に通じる考えをいち早く実行したところにあると思います。
そのような偉人が身近にいらっしゃったことを誇りに思います。 -
4/14 授業の様子 「2年4組」
- 公開日
- 2022/04/14
- 更新日
- 2022/04/14
校長室より
2年4組の様子です。
-
4/14 授業の様子 「1年3組」
- 公開日
- 2022/04/14
- 更新日
- 2022/04/14
校長室より
1年3組の様子です。
-
4/14 授業の様子 「1年1組」
- 公開日
- 2022/04/14
- 更新日
- 2022/04/14
校長室より
1年1組の様子です。
-
4/13 授業の様子 「2年2組」
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
校長室より
第3時間目の2年2組の様子です。
-
4/13 授業の様子 「2年1組」
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
校長室より
第3時間目の2年1組の様子です。
-
4/13 授業の様子 「1年2組」
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
校長室より
第3時間目の1年2組の様子です。
-
4/13 授業の様子 「1年1組」
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
校長室より
第3時間目の1年1組の様子です。
1年生のホームページアップ承諾書の回収までの間、1年生と東雲学級の画像は遠目であったり数が少なかったりしますことを御了承ください。 -
4/12 学校の風景 「辞令伝達式」
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
校長室より
本日朝、令和4年度前期生徒会本部役員・専門委員長(学級委員)辞令伝達式が会議室で行われ、各学級とオンラインでつながりながら実施しました。どの本部役員・委員長も責任の重さを感じているかのように、立派な態度で式に臨みました。特別活動主任からは「リーダーシップとフォロワーシップ」の話があり、リーダーはみんなのために、そしてみんなはリーダーのために頑張ることが、思いやりを生み、素晴らしい学校になっていくという話がありました。その言葉のように、みんなが頑張るからリーダーはみんなのために頑張り、リーダーが頑張るからみんなが頑張る、というプラスのサイクルをしてほしいなと思います。生徒会員の皆さん(全校の皆さん)宜しくお願いします。
-
4/11 授業の様子 「東雲学級」
- 公開日
- 2022/04/11
- 更新日
- 2022/04/11
校長室より
昨日紹介できなかった東雲学級の様子です。一生懸命、将来についてのことを考えていました。
-
4/8 授業の様子 その4
- 公開日
- 2022/04/08
- 更新日
- 2022/04/08
校長室より
その4
-
今日の予定
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
校長室より
昨日は雨の中、PTA新旧の本部会、役員会を行いました。
1年間ありがとうございました。これからよろしくお願いします。 -
年度のスタートにあたって
- 公開日
- 2014/04/08
- 更新日
- 2014/04/08
校長室より
満開の桜と美しい富士山、そして多くの保護者や地域の方に見守られて、平成26年度の東中学校の生活がスタートしました。1年生129名、2年生172名、3年生140名、合計441名。職員37名。新しい出会いが素敵な化学反応を起こして、一人一人の輝きが増すような、そんな豊かな学びが溢れる一年になるように努力していきたいと思います。
「おのおのに 名乗り出でたる 若葉かな」(小林一茶) -
「豊かに学び、豊かに表現する生徒」を育てたい
- 公開日
- 2013/04/25
- 更新日
- 2013/04/25
校長室より
「おのおのに 名のりいでたる 若葉かな」雪深い信州高原で生まれた俳人の小林一茶は、木々の一本一本、一枝一枝から、まさに若草色というべき緑の若葉が、ひんやりとした高原の空気の中に芽吹くその一つ一つを「春を迎えてそれぞれが個性をもって」生まれ出る存在として受け止め、春を迎える喜びといのちのすばらしさを詠んだものと言われています。
本校でも、新入生174名を迎え、それぞれ進級した在校生も若葉のような新鮮な夢や思いをもって、順調に1年のスタートを切りました。今年度は学校教育目標を「豊かに学び、豊かに表現する生徒の育成」とし、保護者や地域の方々と手を携えながら、安心して通える学校、学ぶ喜びを実感できる学校づくりに、教職員一同力を合わせて取り組んでいきたいと思いますので、どうかよろしくお願い申し上げます。なお、詳しくは本校のグランドデザインを掲載しましたのでご覧ください。
校長 小澤 明弘 -
入学説明会がありました
- 公開日
- 2013/02/05
- 更新日
- 2013/02/05
校長室より
2月4日(火)午後に平成25年度新入生入学説明会が行われました。児童と保護者、そして小学校の先生方におこしいただき、中学校についての説明会、小学生と中学生との交流会、保護者に向けての警察署職員の講話や物品販売などを行いました。約2時間の会でしたが、小学生の態度や行動が大変立派でした。本校の校訓が「自主」なのですが、来校してから自分の席に着席するまで、自分たちの力で整然と行動する姿や、人の話を相手の目をしっかりと見て聴く姿など、早くも「自主」を実践してくれているようでとても嬉しくなりました。お話しさせていただいたことですが、残りの小学校生活をすばらしいものにして4月に元気な姿で入学してくれることを今から楽しみにしています。
-
東中に響く歌声
- 公開日
- 2013/01/31
- 更新日
- 2013/01/31
校長室より
主に木曜日の放課後、1,2年生が合唱の合同練習を行っています。校長室にいても、美しい歌声が響いてきて、癒しの時間となっています。中学生とはすごいもので、歌うたびに上手になっていきます。一生のうちでも、一番成長著しい時期だということがよく分かります。これからも、もっともっと美しい歌声を響かせてほしいです。