-
家庭教育学級開講式&ハープと歌の音楽会
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
PTAより
子どもの健全な身体と人格の発達を援助するのが、大人の役割です。発達の土台は感情の安定であり、土台がしっかりすると、自主性や協調性、知恵・体力が育っていきます。そして、それぞれの育ちの段階には大人の働きかけが必要です。
家庭教育学級では、各段階で子どもにどのように働きかけるとよいのかなど家庭教育に関する情報を得たり、互いの悩みに寄り添いながら親としての成長を確かめたりすることができます。
本年度の学級生は27人です。(1年生保護者8人、2年生保護者12人、3年生保護者7人)本日を皮切りに、6月19日は高校参観、7月には体験講座……と年7回の活動が計画されています。
本日は開講式に続いて、ミニ音楽会鑑賞でした。
↓家庭教育学級長Kさんの感想です。
「素晴らしい歌声の服部先生と優しい音色のハープを奏でてくださった平井先生。
今日は感動体験のコンサートでした。」 -
授業の様子
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
学校生活
「学ぶことは生きることである」
このことが本当に分かるのは、数十年先でしょうが……。
まさに、今、学んでいます。 -
授業の様子
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
学校生活
「学ぶことは変わることである」
夢中で考え、取り組んでいると、何かが変わるのです。 -
修学旅行アルバム 1
- 公開日
- 2014/05/25
- 更新日
- 2014/05/25
三年部より
24日(土)夜7時45分、東中に到着した4台のバスが全て校門を出て行くと、前庭はさらに暗くなりました。お迎えの車も、子どもたちのほっとした笑顔と、お土産の入ったスポーツバッグを積み込んで、続々と山を下りていきます。
そこに、修学旅行実行委員長の姿がありました。何日も前から、この3日間を想定した準備を、中心となって進めてきた委員長です。「どうだった?」「はい、楽しかったです。今日はとても暑かったけれど、昨日と一昨日は、いい天候でした。」疲れているはずなのに、爽やかな、充実感にあふれた自然な笑顔で答えてくれました。
詳しいインタビューはまた後日申し込むとして、とりあえず校長先生との記念写真におさまってもらいました。
-
宿泊教室終了 【1年生】
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
一年部より
1年生も、日焼けした顔で、宿泊教室から帰ってきました。
なんだか見違えるような、大人びた顔つきです。
集団行動や友との語らい……、準備からこの2日間を通して、ぐんと成長して帰ってきたようです。
キャンプファイヤーはずいぶん盛り上がったとか。
団結の炎、協力の炎が、心の中で今も燃えていることでしょう。
16時10分に解散式を終えて下校しています。
-
自然教室終了【2年生】
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
2年生が妻良の地から帰ってきました。
海の体験と友との語らい、そして民宿でのふれあいが、子どもたちをちょっぴり大人にさせたようです。
15時50分解散しました。
ゆっくり睡眠をとってください。 -
自然教室アルバム 1
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
「海での活動を砂浜で見守る先生」と「集合の様子」です。
-
1年生、こどもの国に到着しました。
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
一年部より
ホームページアップが遅れ、すみませんでした。
これは、1年生宿泊教室の1日目の様子です。
こどもの国を散策しています。 -
自然教室三日め
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
三日めになると、ボートの扱いも手慣れたものです。
砂場にかわいい古墳のカップルがありましたo(^o^)o -
自然教室二日め報告
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
妻良は朝から雨。昨夜から、思いがけず降り続いてしまいました。
小雨の中をかご網漁、朝食を終えます。
そのあとは雨が上がり、港のなかで釣りをしたり、筏やボートに乗ったりして過ごしました。
お昼は、海の幸バーベキュー。午後予定していたハイキングは、雨上がりで足元が滑る危険を考慮して中止しましたが、海の上で遊ぶ時間が増えました。日射しも強くなり、皆、真っ赤な顔をしていました。
夜は民宿で、お世話になったお礼の会をささやかに開きました。 -
自然教室二日め
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
かごの中には、ウツボまで入っていました。
N先生の足と大きさを比べてみてください。 -
自然教室二日め
- 公開日
- 2014/05/24
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
早朝のかご網漁で採れた伊勢えびやカワハギが、民宿の朝食の食卓に並びました。
カワハギの肝の美味しいこと!なんてぜいたくな朝食でしょう。
※二日めの記事のアップが遅れましたm(__)m
このあと、二日めと三日めの記事を少しずつアップする予定です。 -
2日目学級活動点描3
- 公開日
- 2014/05/23
- 更新日
- 2014/05/24
三年部より
二日目の学級活動を、全学級とも計画通り終了し、19時前にホテルに戻りました。
(明日はタクシー研修となるため、ホームページへの掲載は行いません。) -
2日目学級活動点描2
- 公開日
- 2014/05/23
- 更新日
- 2014/05/23
三年部より
絵付け体験や亰扇子体験等、各学級で行いました。
-
二日目の学級活動点描
- 公開日
- 2014/05/23
- 更新日
- 2014/05/23
三年部より
今日の学級活動は気温も涼めで、人出は多いものの順調に見学を続けています。
-
二日目の活動がスタートしました。
- 公開日
- 2014/05/23
- 更新日
- 2014/05/24
二年部より
裾野は晴れているようですが、南伊豆町妻良(めら)は、昨夜からの雨がなかなか降り止みません。
小雨決行、早朝、漁船に乗ってのかご網漁の引き揚げ体験をしました。
伊勢海老やカワハギ等が次々と揚がり、歓声があがりました。 -
2日目の活動がスタートしました。
- 公開日
- 2014/05/23
- 更新日
- 2014/05/23
三年部より
一日目は、活動の集合時間に遅れる生徒もなく、ガイドさんの話にもしっかり反応するなど、頑張っている姿がたくさん見られました。
2日目は学級別活動になります。写真も掲載できそうです。掲載は夜になりますが、お待ちください、ホテルでの朝食の様子を送ります、 -
一日目の活動を予定通り終了しました。
- 公開日
- 2014/05/22
- 更新日
- 2014/05/22
三年部より
好天に恵まれ、奈良での活動を予定通り終了しました、全員元気に過ごしています。写真の掲載は、上手く作動しないため、本日の公開が出来ませんでした。明日再度挑戦します。
-
二年生、一日目無事終了です。
- 公開日
- 2014/05/22
- 更新日
- 2014/05/22
二年部より
二年生は予定通り、全員元気に本日の活動を終了しました。
-
京都に向けて、新幹線の車中です。
- 公開日
- 2014/05/22
- 更新日
- 2014/05/22
三年部より
予定通り、三島駅を出発しました。