学校日記

  • 感染対策

    公開日
    2021/08/31
    更新日
    2021/08/31

    学校生活

    昼の放送で、保健体育委員会から、暑さ対策と感染対策についての連絡が入ります。
    昼休みの過ごし方など注意点を聞きます。
    今日は、感染対策を意識した歯磨きについて、映像で確認しました。

  • 廊下での学び

    公開日
    2021/08/31
    更新日
    2021/08/31

    学校生活

    2年生の廊下には、理科の蒸散の実験が置かれています。
    水の変化に気づくだろうか。
    様子を観てみましょう。

  • 今日の予定

    公開日
    2021/08/31
    更新日
    2021/08/31

    学校生活

    今日は久しぶりの6時間になります。
    先週から始まり、少しずつ生活のリズムを整えていくようにしています。
    思ったよりも暑く、きついと感じている生徒もいるかと思います。
    睡眠、食事はしっかりと

  • オンライン授業に向けた練習

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    学校生活

     今後の休校や学年・学級 閉鎖等により、長期間自宅待機となる状況に備え、オンライン授業の実施に向けた準備や試行を進めています。今回は、授業ではなく学校と家庭を映像や音声でつなぐためにどういう手順をしたらよいか確認することにしています。
     今日は、金曜日に行う手順を確認しました。
     
     接続確認:令和3年9月3日(金) 15:50〜16:20

     *都合により参加できない場合は、学級担任に連絡してください。

  • 今日の予定

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    学校生活

    今週も暑い中始まります。
    コロナ対策はもちろん、熱中症には気をつけていきましょう。

    今週、オンラインでの授業の準備をしていきます。
    金曜日には、家庭で接続の確認をします。、

  • 今日の予定

    公開日
    2021/08/27
    更新日
    2021/08/27

    学校生活

    今週も最後になりました。
    暑さが続きますが、無理せず健康第一で過ごしましょう。

    学校は、特別教室にも消毒を置き、手洗いに加えて、意識を高めています。

  • 今日の予定

    公開日
    2021/08/26
    更新日
    2021/08/26

    学校生活

    今日も暑い日になりそうです。
    授業も始まり、毎日のリズムは整いつつあると思います。

    朝の富士山も久しぶりにうっすら見えました。

  • 表彰集会 その2

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校生活

    吹奏楽部は、東部大会にて、金賞をとり、県大会へいきました。

    バレーボールでは、東部トレセン優秀選手賞をいただきました。

  • 表彰集会

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校生活

    中体連の表彰を行いました。

    スフとボール部は、県大会5位入賞です。

    水泳で東部地区予選会にて、400m個人メドレー3位
    200m個人メドレー8位で県大会に出場しました。

  • 2学期の向けて

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校生活

    各学年の代表から、2学期に向けての決意を話がありました。
    目標の達成に向けて努力をしていく、時間の使い方を無駄にせずにしていきたい、行事に全力で取り組みたいといった話がありました。

  • 2学期を始めるにあたって

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校生活

    校長先生からは、新型コロナウイルス感染症の拡大の中、安心して生活するために、マスクの着用など自分ができることしていこう。周りの人を守る行動する。また、制約のある中、みんなで知恵を出し合い、新しい考えを生み出していこうといった話がありました。

  • 今日の予定

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校生活

    2学期が始まりました。久しぶりに会う仲間との時間はどうでしたか。
    今日から授業や給食が再開します。
    新型コロナウイルス感染症への不安もありますが、感染対策をした中で、日常の学校生活を戻していきたいです。

  • 始業式

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    学校生活

    夏休みが明け、学校生活が戻ってきました。感染症への対策も行いながら、充実した2学期になるよう気持ちを引き締めました。

  • おはよう黒板

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    学校生活

    その2

  • おはよう黒板

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    学校生活

    学級担任からのメッセージ

  • 今日の予定

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    学校生活

    今日から2学期です。
    感染対策をして、充実した時間を過ごしましょう。

  • 東京2020パラリンピック聖火フェスティバル裾野市採火式

    公開日
    2021/08/19
    更新日
    2021/08/19

    学校生活

    8月17日(火)に行われた採火式に、東中の文化総合部が参加して、無事に終えることができました。
    また、各中学校で作った「のぼり旗」は、市役所前に掲示してありますので、是非見てください。

  • 夏休みはどうですか

    公開日
    2021/08/10
    更新日
    2021/08/10

    学校生活

    夏休みも後半になります。裾野市でも新型コロナウイルスまん延防止等重点措置が適用され、心配される日々を送っているかと思われます。
    今一度、マスク、身体的な距離、換気Wを忘れずに。

    吹奏楽部は、新型コロナウイルス感染症の拡大のため、県大会は音源審査となりました。
    第62回 静岡県吹奏楽コンクール 中学校の部 B編成において、銅賞でした。

    陸上競技部で東海大会の出場した選手は、4:43.44で3位でした。
    次は全国大会で、楽しみです。

    8月10日(火)から8月13日(金)の4日間は学校が閉庁日となります。緊急な場合は、裾野市教育委員会学校教育課へ連絡をお願いします。

  • 学校だより

    公開日
    2021/08/06
    更新日
    2021/08/06

    学校生活

    画像はありません

    終業式の言葉や中体連の結果の様子等載せた学校だよりを作成しました。

  • 壁画募集

    公開日
    2021/08/06
    更新日
    2021/08/06

    学校生活

    画像はありません

    現在、東中学校では、来年度(令和4年度)4月のコミュニティー・スクール(CS)の設置に向け準備を進めているところです。
    CSは、文部科学省の推進する「子供の豊かな学びを創造し、地域の絆をつなぐ、地域とともにある学校づくり」を具現化するための組織でもあります。
    この地域連携の一環として、東中学校のシンボルとも言える玄関前の壁画の改修の計画を進めています。内容についてはコミュニティ・スクール「壁画図案募集」のお知らせのとおり、区の回覧でもお願いしています。