-
全校奉仕作業
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校生活
「東雲祭をきれいな環境でやりたい!」を実現するために、全校生徒で奉仕作業を行いました。
また、PTAの呼びかけで、保護者の方も草刈りに来てくれています。本当に助かっています。ありがとうございます。
-
東雲祭まであと16日!
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校生活
本日は、全校生徒が集まってカラー種目の練習を行いました。種目の考案も、練習の計画も、当日の進行もすべて生徒が主体となってやっています。夏休み前から何度も何度も話し合いを重ね、課題を見つけては改善をしています。東雲祭に向けた取組も、学校教育目標「未来に向かって自分らしく生きる人」につながっています。
-
第2回実力テスト
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校生活
本日は、全学年で第2回実力テストを行いました。暑い中、東雲祭の練習も始まり、テスト勉強との両立で疲れ気味の生徒も見られますが、テストに頑張って取り組んでいました。
-
【探Q】卵焼きに最も合う調味料は…?
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
学校生活
総合的な学習の時間(探Q)では、生徒が自らテーマや課題を設定し、調べたり実証実験をしたりして、自分なりの考えや結論をまとめる探究活動をしています。1枚目の写真に写っている生徒は、「卵焼きに合う調味料」を追究するために、東中生に試食してもらい、意見をもらう活動を行っていました。2枚目の写真は、「肉を使わないでハンバーグを再現したい!」というテーマで、はんぺんやイモを使ったものを調理し、研究していました。
探Qは、テーマを設定することが難しいですが、自分なりの調べ方やまとめ方を考えながら、また新たな「問い」が生まれて追究する学習です。11月6日(木)は、探Qの成果を発表する場となります。生徒の発表を聴きにぜひ来てください。
-
東雲祭に向けて動き出しました!
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
生徒会・部活動
東雲祭に向けて動き出しました。今年度は、文化の部が10月16日(木)、体育の部が10月17日(金)です。
+1
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
カテゴリ
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
カレンダー
予定
- 2025/10/17 (金)
- 東雲祭体育の部
- 2025/10/20 (月)
- 専門委員会
- 2025/10/20 (月)
- 後期生徒会役員辞令伝達式
- 2025/10/23 (木)
- 図書室カフェ
- 2025/10/24 (金)
- 中央委員会