裾野市立須山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
税の標語で表彰
学校より
税の標語募集に応募した作品の中から、本校生徒の作品が、沼津間税会長賞を受賞しま...
3年生は、第2回 学力調査
富士山をとりまく山々も白くなり、いよいよ冬の到来を実感します。本日、3年生は第...
最近一番の冷え込み
朝の陽ざしがまぶしく、富士山の雪化粧が一段と厚くなりました。今朝は、一段と冷え...
授業風景
本日も冷たい雨の朝となりました。12/5の駅伝大会に向けて試走の予定でしたが、...
3年生 美術の授業で、粘土を使って自分像の制作に取り組んでいます。 2年生 ...
駅伝練習
本日は雨ですが、体育館で駅伝練習を実施しました。気温も低く、寒さが日に日に厳し...
学校保健安全員会
今まで小学校と合同で実施していました学校保健安全員会を、今年度は、小・中別々に...
テスト返しが続きます!
昨日の暖かさと今朝の冷え込み、本当に寒暖差が激しいです。 22日、25日に行...
11/25 第2回4教科テスト その2
その2
11/25 第2回4教科テスト その1
本日、第2回4教科テストが実施され、生徒は、音楽・美術・保健体育・技家のテストに...
11/22 定期テスト その2
11/22 定期テスト その1
本日、第3回定期テストが実施され、生徒は今回も真剣な眼差しでテストに臨んでいまし...
授業風景 その3
1年生は、理科の授業です。明日のテストに向けて、分からないことを質問したり、話し...
授業風景 その2
3年生の体育は、跳び箱です。台上前転、側方倒立回転跳びなど、より高度な技にチャ...
2年生は、体育の授業で、マット運動の連続技の発表をしました。
駅伝練習 3日目
今日から、チームごとの練習になります。各チーム、声を掛け合いながら走り込みます...
定期テストに向けて
11/22(金)の定期テストに向けて、集中!
朝の駅伝練習 2日目
駅伝練習 2日目。昨日の自分を超えよう!
11/19 朝の風景 その2
11/19 朝の風景 その1
昨日の風雨は凄まじかったようで、四季の里の白樺の大きな枝が駐車場に落ちていました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年11月
センター内予定検索
裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報 静岡県土木総合防災情報
所在地
RSS