裾野市立須山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
12/24 学活
学校より
最後の学活は、通信票を渡しています。ドキドキの瞬間ですね。努力したことが結果に...
12/24 2学期終業式 その3
冬休み明けは、百人一首大会やスキー・スノボ教室が計画されています。ケガや病気...
12/24 2学期終業式 その2
各担当の先生から、冬休みについての話もありました。冬休みは、12日間と短いです...
12/24 2学期終業式 その1
いよいよ2学期終業式です。2学期を振り返って代表生徒が発表しました。発表の中で...
12/24 2学期最終日
今日は、12/24です。2学期最終日、そしてクリスマスイブですね。2学期86日...
12/23 少し早いクリスマス!
Merry Christmas!!には、まだ少し早いですが、生徒会からの心温ま...
12/23 大掃除 その2
部室もきれいにして、また新たな気持ちで部活動に励みましょう!
12/23 大掃除 その1
明日に終業式を控え、校舎内も、部室も大掃除を行いました。お世話になった場所をき...
12/23 授業風景 その6
どの学年も国語の授業では、百人一首に取り組みました。年明けの百人一首大会が楽し...
12/23 授業風景 その5
今日は、ALTの来校も最後となりました。どの学年もALTと一人一人会話をしな...
12/23 授業風景 その4
1年生の体育は、柔道です。基本練習にじっくりと取り組み、だいぶ上達してきました...
12/23 授業風景 その3
2年生も、体育は今年最後のアルティメットです。グループごとに練習や作戦を練って...
12/23 授業風景 その2
1年生は理科の授業です。「力の大きさとばね」について学習しています。ばねの伸び...
12/23 授業風景 その1
今日も快晴です。朝日が輝やいていて元気をもらいます。2学期も明日1日を残すだけ...
12/22 今日は冬至
今日は、冬至です。北半球では、1年のうちで、夜が最も長く、昼が最も短くなる日で...
12/22 授業風景 1年生
1年生は、英語で、クリスマスカードを作成しています。少し難しいですが、筆記体に...
12/22 全校書き初め その4
2時間集中して頑張りました。いい作品ができました。素晴らしい!!
12/22 全校書き初め その3
お手本を見ながら、集中しています。しーんと静まる雰囲気の中、黙々と筆を動かして...
12/22 全校書き初め その2
今年の課題は、 1年生「豊かな実り」 2年生「新雪の連山」 3年生...
12/22 全校書き初め その1
今日は、全校一斉に体育館で書き初めを行いました。地域の方にも来校していただき、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年12月
センター内予定検索
裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報 静岡県土木総合防災情報
所在地
RSS