裾野市立須山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景 その4
学校より
今日の全校体育は、ソーラン節です。1年生もだんだん力強い踊りになってきました。...
授業風景 その3
3年生は、音楽です。峰友祭に向けて、全員合唱の練習です。
授業風景 その2
2年生の総合は、新聞作りの仕上げです。発表に向けて、もうひと頑張りです。
授業風景 その1
1年生は、総合で篠笛の練習です。音がしっかりと出て、曲の感じが出てきました。峰...
8月が終わります!
今日は、8月31日、8月の最終日です。週末の暑さも厳しかったですが、今週も、暑...
3年生は、数学「二次方程式」の計算です。距離を取りながら、グループで話し合って...
2年生は、美術の授業です。粘土を使って食べ物を制作しています。おいしそうです。
夏休みが明けて、1週間が過ぎます。少し疲れも出てくるかと思いますが、生活のリズ...
野の花学習 その3
その3
野の花学習 その2
1年生も、色鉛筆の扱い方や筆遣いが、上手になってきました。
野の花学習 その1
朝の日差しはどこへ行ったのやらという感じで、あっという間に雨が降ってきました。...
ソーラン節練習
ソーラン節の練習も2回目です。距離を取りながら、練習です。
峰友祭に向けて その2
その2
初めての1年生に、2・3年生が手本を見せます。先輩たちの力強い踊りを見て、1年...
峰友祭に向けて その1
今年度は、地区の体育大会が実施されないため、小学校、中学校それぞれで行う予定で...
朝の活動 その2
朝の活動は、読書です。静かに集中して一日のスタートです。
朝の活動 その1
今朝も、気持ちの良い青空が広がりました。今日から朝の部活動練習も始まりました。
本日より授業再開です!その5
第3・4ステージは、計画されている行事も多いですが、テストも多く実施されます。...
本日より授業再開です!その4
全校集会の後は、早速授業です。教室の窓からは、青空が広がっている景色が見え、と...
本日より授業再開です!その3
全校集会の中で、生徒指導、学習、特別活動、保健等についての話をそれぞれ担当の先...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年8月
センター内予定検索
裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報 静岡県土木総合防災情報
所在地
RSS