来訪者の方へ
第3ステージのテーマは「絆」です。
10月の須山地区体育大会や峰友祭にむけて準備や練習を進め、全員の力で感動を創り上げていきます。
新着記事
-
明日5日に駿東地区英語弁論大会が行われます。学校代表で出場する3年生が、リハーサルを兼ねて学級で英語スピーチを披露しました。自分の考えや思いを込めた表現に、訴える力が感じられました。
2025/09/04
学校より
-
-
今日の授業の様子です。1年生の英語は、ペアで会話活動をしました。2年生の国語は、条件に合った文章を作成するため、話し合って確認していました。3年生は、学力診断調査(5教科テスト)に取り組みました。
2025/09/02
学校より
-
-
各地区の自主防災会会長さんをお招きして、防災授業を行いました。集中豪雨のため住民が地区集会所に避難してくる場面を設定し、どのように避難所を運営するか、グループで話し合いました。地区の方々と交流してお互...
2025/08/29
学校より
-
-
2学期が始まりました。始業式では各学年の代表者が抱負を述べました。それぞれの目標に向かって頑張ります!また、校長先生の話の中で、戦争や平和、絆について考え、生徒が発言する場面がありました。絆とは、どう...
2025/08/26
学校より
-
夏休みも残り1週間を切りました。事故等なくすごしてほしいと思います。さて、昨日20日から、すそのん寺子屋(3年生の補充学習)や部活動が始まっています。寺子屋で勉強する3年生の姿には「受験生らしさ」が表...
2025/08/21
学校より
-
部活動終了後に、1、2年生の希望者による「学習の日」をおこなっています。自分で教科プリントを選んで取り組んだり、夏休みの課題を進めたりしています。
2025/07/24
学校より
-
新着配布文書
-
保護者向けチラシ PDF
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
-
R7須山中グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
R7 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
予定
-
休校
2025年9月5日 (金)
-
すそのん寺子屋
2025年9月9日 (火)
-
すそのん寺子屋
2025年9月10日 (水)
-
すそのん寺子屋
2025年9月11日 (木)
-
第2回定期テスト
2025年9月12日 (金)