学校日記

4月27日 子供の自学から考える 〜人間万事塞翁が馬〜 6年2組

公開日
2022/04/27
更新日
2022/04/27

各学年から

 「塞翁が馬」
 ある子が自学で学んできました。この「人間万事 塞翁が馬」という故事成語、私も大好きな言葉です。

 「あぁ、ついていない。私は不幸だ!」と思っていても、そのおかげでうまくいくことがある。その逆に「嬉しい。私は幸せ者だ!」と思っても、そのせいでうまくいかないこともある。人生は何が起きるか分からない。だから、一つ一つのことに過剰に喜んだり落ち込んだりする必要はないよ、という意味です。

 子供たちはこれから先の人生で色々なことを経験すると思います。上手くいくことばかりではありません。きっと良いことも、悪いこともたくさん経験するはずです。でも、人生は「塞翁が馬」だと思っていれば、前を向いて生きていけると思います。

 先人が残した言葉から学ぶことは多いなと感じた今日でした☺