持続可能な社会への提言(学校だよりNo.24号)
- 公開日
- 2012/11/09
- 更新日
- 2012/11/09
校長室から
11月5日(月)に3年生による総合的な学習発表会を開催しました。本校の総合的な学習は、学校教育目標に直結する「いのちの用水」学習を推進する重要な学びとして位置づけています。
1年生では演劇「いのちの用水」に取り組みます。劇づくりを通して、深良用水の完成により干害を克服し、持続可能なふるさとづくりに命をかけた先人たちの生き方を学びます。2年生では、今自分たちが生きている社会に目を向け、職場体験を通して現代社会について学びます。3年生では、これまでの学びをもとに、よりよい社会の実現を目指して未来への提言を行います。今回の発表は、このような大きな学習の流れの中で実施されたものです。
学校だよりNo.24 11月9日発行