保健委員会からの警告とは(学校だよりNo.8)
- 公開日
- 2013/06/06
- 更新日
- 2013/06/06
校長室から
蒼葉祭体育の部を間近に控え、生徒たちの練習はますます熱が入ってきました。紅白の、あるいは学級のチームとして互いに切磋琢磨し合い、朝から元気のよいかけ声がグラウンドに響いています。そんな雰囲気のなかで、ある日の給食の時間、保健委員会から次のような放送がありました。
「保健委員会から、一昨日の衛生検査の結果を発表します。
第5位 1年B組(81.7point)第4位 1年A組(87.0point)第3位 3年A組(91.1point)第2位 2年A組(95.0point)
そして堂々の第1位は、2年B組(98.6point)でした。
やはりまだ、ハンカチ、ティッシュをもっていない人がいます。また、少ないですが朝食を食べてこない人もいます。朝食は脳と体を目覚めさせる大切な栄養源です。1日元気に活動するためにはとても大切なので、しっかりと朝食を食べてきましょう。
寝た時間を調べたところ・・・
学校だよりNo.8 5月31日発行