裾野市立富岡第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
はじめてのクラブ
学校から
今年度初めてのクラブがありました。 新4年生が入って、今日はクラブ決めの日で...
富岡スマイルあいさつデー
明日は富岡スマイルあいさつデーです。学校、家庭、そして地域で挨拶を意識してほし...
集団下校
全校行事
富っ子タイムの後は、地域ごと集団下校をしました。 天候が急に悪くなったり、地...
富っ子タイム
今年度初めての富っ子タイムがありました。 1年生は少し緊張していたようでした...
4月27日 ふるさと給食の日
<今日の献立> たけのこご飯・牛乳・さばのしょうが煮・味噌汁・りんごゼリー ...
4月26日 フレンチトースト
フレンチトースト・牛乳・チリコンカン・スパゲッティソテー <今日の地場産物...
4月25日 昆布
<今日の献立> ご飯・牛乳・親子煮・野菜の和え物 <今日の地場産物> に...
1年生 給食
1年生
1年生のあるクラスの給食中の様子です。 もうすぐ「ごちそうさま」という時間で...
3年生 体育
3年生
3年生が学年体育をやっていました。 富一小体操をやった後、リレーの練習をしま...
4月22日 落花生
<今日の献立> ご飯・牛乳・肉じゃが・野菜のピーナッツ和え・昆布の佃煮 ...
休み時間 青空広場で
休み時間、青空広場で1年生が遊んでいました。 教室から近いので、すぐに遊びに...
4月21日 パオズ
<今日の献立> 中華麺・牛乳・味噌ラーメンスープ・2色パオズ・にらたま炒め...
4月19日 グラタン
<今日の献立> りんごチップ入りロールパン・牛乳・ポテトミートグラタン・ポト...
歯科検診
今日は、1・3・5年生の歯科検診が午前中に行われました。 スマイル歯科の勝又...
4月18日 朝会
18日の朝は体育館で朝会がありました。 児童会役員、委員会委員長、学級役員、...
4月18日 牛乳
<今日の献立> ご飯・牛乳・二色そぼろ・豚汁・果物 <今日の地場産物> ...
引き渡し訓練
PTA総会後に、グランドで引き渡し訓練が行われました。 昨日九州で大きな地震...
PTA総会
PTA行事
授業参観後は、体育館でPTA総会が開かれました。 平成27年度の事業・会計報...
授業参観
今年度はじめての授業参観が行われました。 子供たちも(担任も?)最初は緊張し...
4月14日 かみかみスナック
<今日の献立> ソフトめん・牛乳・ミートソース・かみかみスナック <今日の地...
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年4月
センター内予定検索
静岡県コロナウィルス警戒レベル 学びの森 「裾野市コミュニティ・スクール情報」 裾野市役所公式ウェブサイト おすすめキッズサイト 子供の学び応援サイト やってみよう運動遊び 富っ子スクール 裾野市学校教育施設再編基本計画の全編
RSS